株式会社海建

株式会社海建

創造するのは、技術。 築くのは、信頼。

機械・プラント

神奈川県横浜市

    CONTENTS

    これまでの歩みとこれからのビジョン

    株式会社海建は平成21年(2009年)に創立され、地盤基礎工事に特化した専門企業として歩みを始めました。以来、「創造するのは技術。築くのは信頼。」を理念に掲げ、10年以上にわたり重大事故なく安全施工を継続してきました。また、場所打ち杭、杭抜き、地中障害撤去など多様な現場経験を蓄積し、常に最新機材を導入することで品質と効率を高めてきました。今後はさらにICTやIoTを活用した施工の高度化と作業の安全基準向上を目指し、次世代の技術を地域の建設現場に浸透させていきます。

    これまでの歩みとこれからのビジョン

    地域への想いと魅力

    神奈川県全体は、歴史と都市機能が融合した成長著しい地域です。こうした都市部で安定した建築を支えるには、丈夫で安全な地盤基礎が不可欠です。株式会社海建は、この地域の建物・開発現場に向けて、確かな技術と安全意識を根付かせることで、街の安心と発展を支えたいと考えています。地域の成長とともに歩み、まちづくりの基盤(地盤)を築き続けることに誇りを持っています。

    地域への想いと魅力

    求める人材像

    弊社では、「安全意識が高く、チームで連携して成果を出せる方」を歓迎します。地盤基礎工事は現場ごとに異なる状況判断や対応が求められます。誠実に現場と向き合い、細やかな配慮と責任感を持って取り組める方、また、先輩と協働しながら学び続けられる姿勢がある方は、未経験でも歓迎します。一人ひとりが技術と信頼を築く人財として育つ環境があります。地域に根ざして長く働きたい方、ものづくりのやりがいを感じたい方をお待ちしています。

    求める人材像

    働く環境・カルチャーのリアル

    ●社内の雰囲気 技術に真面目で、協力的なチームワークが根付いた職場 ●コミュニケーション 現場・本社間の連携が緊密で、相談や意見を言いやすい風通しの良さあり。 ●働き方 現場中心の業務ですが、施工計画・機材管理は事務所と連携。残業は繁忙時にやや発生しますが、安全第一の計画的な働き方を推奨。 ●社内イベント 安全研修や事例共有会など、技術共有を目的とした勉強会を定期開催 ●年齢構成・男女比 20〜50代と年齢層は幅広く活躍中。男性が多い現場ですが、新たに多様な人材の参画を歓迎。 ●育児・介護との両立 現時点で特定制度は未整備ですが、柔軟な勤務対応は可能です(個別対応) ●評価制度・キャリアアップ 一定期間ごとの施工評価、社長面談による育成方針を反映した配属・資格取得支援あり

    働く環境・カルチャーのリアル

    入社後の研修・サポート体制

    ① 研修内容・流れ 入社後はまず安全教育・施工基礎の座学を受講。続いて現場研修(OJT)を通じて、機材操作から施工計画・品質管理まで実務で学びます。 ② サポート制度 若手には先輩によるメンター制度を導入し、定期的な進捗確認や相談会を実施。技術面・適応面の両面で支援します。 ③ 未経験者・中途社員へのフォロー 未経験者向けにマニュアル・施工記録を共有し基礎を固めます。中途の方にはこれまでのスキルを活かせる現場配置を検討するなど柔軟な対応をしています。 ④ 社内勉強会・資格支援制度 有資格者への優遇制度有り。資格取得支援制度もございます。

    入社後の研修・サポート体制

    応募者へのメッセージ

    ① 応募を迷っている方へ、最後に一言 地盤工事には「安心して暮らせる未来を築く」という大きな社会的役割があります。株式会社海建では、一人ひとりが安全と信頼の礎として活躍できる環境を整えています。未経験者でも、技術を学びながら施工のプロへと成長できるように、私たちがしっかりサポートします。安全を最優先に考え、地域に貢献したい方、 新しい環境で自身の成長を目指す方と共に働けることを楽しみにしています。 ② 募集職種 ・施工管理(地盤基礎工事・杭工事の施工計画、現場管理) ・現場スタッフ(機材操作、施工補助、安全・品質チェック)

    企業プロフィール

    会社名株式会社海建
    所在地神奈川県横浜市南区中島町1-13 ライオンズマンション横浜蒔田 201
    代表者海保 洋
    ホームページhttps://www.umiken.co.jp/